一行詩の部
最優秀賞
男女(みんな)で出し合う 知恵袋
共同参画 実る龍ヶ崎(まち)
(石岡市 神代 芳子 さん)
優秀賞
築こうよ
明るい社会と平和な暮らし
男と女が認め合い
男と女が助け合う
きっとかなうよ みんなの願い
(長山中学校 塚崎 大地 さん)
優秀賞
活かされて 生きる喜び 男(ひと)と女(ひと)
(龍ケ崎市 坪井 絢子 さん)
佳作
わが龍ケ崎(まち)の 誓いも新た 協働社会
男・女(とも)に拓いて 豊かな未来
(水戸市 冨田 貢 さん)
佳作
男(ひと)と女(ひと)共に歩もう この街で
互いに認め 支え合いながら
(龍ケ崎市 鶴巻 香奈子 さん)
佳作
差別なく 働く男女の健やかな
明日を夢見て語る楽しさ
(牛久市 熊沢 ヒサ子 さん)
イラストの部
最優秀賞
作品説明
男も女も同じ権利を持ち同じ義務を持っている同じ人間。
(愛宕中学校 山本 槙子 さん)
優秀賞
作品説明
男の人のはしと女の人のはし。
2つのはし、男女が支え合って「未来」という物をつかむというところです。
(愛宕中学校 大畑 リラ さん)
優秀賞
作品説明
家事(料理)の道具を持って、妻の縄跳びの輪に入る夫を、縄がハートの形をつくり歓迎。
跳ぶ夫婦の影が「参画」となり、花や鳥や蝶も笑顔で祝福するユートピアを表現。
男女が協力しながら社会で生きているデザイン。
(常陸太田市 ペンネーム モーリス・キオズ さん)
佳作
作品説明
この絵の男女の合わさった手は協力を、シーソーは命の重さや人としての価値は平等であることを描きました。
(中根台中学校 熊谷 恵理子 さん)
佳作
作品説明
感謝の気持ちを言葉に表すことが大切。
ありがとうの言葉が男女平等のかけ橋なればいいと思いました。
(中根台中学校 大山 洋平 さん)
佳作
作品説明
人を花に表しました。
男の花と女の花がなかよくほほえみながら、太陽にむかっていくのを表しました。
(愛宕中学校 山條 美加 さん)