このページの先頭です


よくある質問(ごみ・リサイクル)

更新日:2021年12月1日

よくある質問と回答をまとめてみました

  • 集積所の場所を知りたい
  • 収集日を知りたい
  • 収集日なのになかなか収集に来ない
  • 集積所へ何時までに出せばいいか教えて欲しい
  • 市で収集しないごみを教えて欲しい
  • くりーんプラザ・龍へ直接持ち込む方法(直接搬入)を教えて欲しい
  • ごみが収集されずに残っている
  • ごみを収集しない日を知りたい
  • 長期連休(年末年始、ゴールデンウィーク)のごみ収集を教えて欲しい
  • 龍ケ崎市の分別の種類を教えて欲しい
  • 資源物の種類を教えて欲しい
  • 資源物を回収している場所を教えて欲しい
  • 燃やすごみになるか、燃やさないごみになるかを教えて欲しい
  • カーペット、じゅうたんの処分方法を教えて欲しい
  • 電池の処分方法を教えて欲しい
  • 蛍光灯の処分方法を教えて欲しい
  • 市で回収している使用済み小型家電を教えて欲しい
  • パソコンの処分方法を教えて欲しい
  • 家庭用インクジェットプリンターのインクカートリッジを処分したい
  • 小型充電式電池の処分方法を教えて欲しい
  • スプレー缶の処分方法を教えて欲しい
  • スーツケースの処分方法を教えて欲しい
  • 庭木を剪定したので、その枝を処分したい
  • 粗大ごみとなる大きさや重さを教えて欲しい
  • 粗大ごみの処分方法を教えて欲しい
  • 市に粗大ごみの収集をお願いしたい
  • 粗大ごみ処理券の払戻しはできますか。
  • 廃家電となる物を教えて欲しい
  • 廃家電の処分方法を教えて欲しい
  • 外国人向けのパンフレットはありますか。

ごみ収集について

集積所の場所を知りたい

集積所につきましては、各住民自治組織や管理会社等に維持・管理をお願いしており、地域によっては集積所の区割りを決めている場合がありますので、引っ越しの挨拶時等、お近くの方や管理会社に確認をお願いします。
なお、近くの集積所が分からない等の際は、環境対策課までお問い合わせください。

収集日を知りたい

収集日につきましては、以下のページや『ごみの出し方』を参考にしてください。
なお、地区名が分からない等の際は、環境対策課までお問い合わせください。

収集日なのになかなか収集に来ない

ごみ収集につきましては、朝8時から収集を始め、原則として午後2時30分までに各地区の収集を終える予定となっております。
順次収集していますので、地区によっては午後の収集となってしまうところもあります。
また、通常は同じルートで収集していますが、道路事情による収集ルートの変更や、長期連休の前後等、多量のごみによる作業の遅滞等がありますので、午後3時以降になっても収集されない場合は、「ごみが収集されずに残っている」の質問をご覧いただき、ご不明な点等がありましたら環境対策課までお問合せください。

集積所へ何時までに出せばいいか教えて欲しい

ごみ収集を朝8時から始めますので、朝8時までにお出しください。

市で収集しないごみを教えて欲しい

ごみ処理場「くりーんプラザ・龍」で処理できないごみ、及び事業活動によって生じたごみは収集できません。
くりーんプラザ・龍で処理できないごみは、以下のページを参考にしてください。
また、事業活動(農業、店舗等)によって生じたごみの処分につきましては、以下のページを参考にしてください。

くりーんプラザ・龍へ直接持ち込む方法(直接搬入)を教えて欲しい

以下のページを参考にしてください。
なお、長期連休の前後につきましては、くりーんプラザ・龍への搬入が多くなり、混雑が予測されるため、不急のごみにつきましては1週間程度待ってから搬入していただきますよう、ご協力をお願いいたします。

ごみが収集されずに残っている

いくつかのケースが考えられますが、多くは以下の3つになると思われます。

  1. まだ収集に来ていない
  2. ごみの出し方が間違っている
  3. 収集の後に出された

1.まだ収集に来ていない

おおよそ午後3時前の場合は、順次収集していますので、もう少しお待ちください。
午後3時以降の場合は、収集が漏れてしまっている事例や、次の2や3の事例が考えられますので、そちらをご確認ください。
また、収集が漏れてしまっている場合は、環境対策課までお問い合わせください。

2.ごみの出し方が間違っている

赤いシールにより、原則として注意書きを残しています。
内容としては、分別が徹底されていない事例が多いです。出された方は内容をご確認いただき、一度ご自宅までお持ち帰りください。

3.収集の後に出された

一度ご自宅まで持ち帰っていただき、次回の収集日の朝8時までにお出しください。

ごみを収集しない日を知りたい

ごみ収集につきましては、年末年始やゴールデンウィーク等の長期連休を除き、原則として祝日も実施しています。
なお、ごみ収集をお休みする際は、市公式ホームページや広報紙等でお知らせします。

長期連休(年末年始、ゴールデンウィーク)のごみ収集を教えて欲しい

市公式ホームページや、広報紙等でお知らせします。
そちらをご確認いただくか、分からない等の際は、環境対策課までお問い合わせください。

分別・処分について

龍ケ崎市の分別の種類を教えて欲しい

大きく分けると次のようになります。
また、以下の分類に合致する場合でも、廃家電、農業等の事業活動によって生じたごみ(事業系一般廃棄物、産業廃棄物)や、くりーんプラザ・龍で処理できないごみにつきましては収集できませんので、ご注意ください。

  1. ごみ
  • 燃やすごみ
  • 燃やさないごみ
  • 粗大ごみ
  • 廃家電
  1. 資源物
  • 使用済み小型家電(パソコンを含む)
  • 木くず類
  • ビン
  • カン
  • 布類
  • 白トレー
  • ペットボトル
  • 紙類
  • ペットボトルキャップ
  • 廃食用油
  • 小型充電式電池
  • インクカートリッジ(家庭用インクジェットプリンター用)

資源物の種類を教えて欲しい

資源物の種類は、上記質問を参考にしてください。
また、各々の資源物を回収している場所は下記になります。

使用済み小型家電

市役所本庁舎1階、西部出張所、東部出張所、ニューライフアリーナ龍ケ崎(たつのこアリーナ)、カスミ龍ケ岡店、FOOD OFFストッカー佐貫店

木くず類

資源物回収ステーション
※有限会社イーペック牛久への直接搬入も可能です。(有料)

ビン

資源物回収ステーション、サンデーリサイクル

カン

資源物回収ステーション、サンデーリサイクル

布類

資源物回収ステーション、サンデーリサイクル
※雨の日は出せません。

白トレー

資源物回収ステーション、サンデーリサイクル
※雨の日は出せません。

ペットボトル

資源物回収ステーション、サンデーリサイクル、イトーヨーカ堂竜ヶ崎店、いまあさ商店、ウエルシア龍ケ崎長山店、ABストア、大野屋酒店、塚本ストア、ファミリーマート流通経済大学前店、ランドローム(キッチン&テーブル店、龍ケ岡店)、ミニストップ(竜ケ崎大徳町店・北方店・龍ケ崎白羽店)

紙類

資源物回収ステーション、サンデーリサイクル

ペットボトルキャップ

コミュニティセンター、サンデーリサイクル、社会福祉協議会中央支所

廃食用油

コミュニティセンター、サンデーリサイクル

小型充電式電池

市役所本庁舎1階、西部出張所、東部出張所、くりーんプラザ・龍

インクカートリッジ

市役所本庁舎1階、西部出張所、東部出張所

資源物を回収している場所を教えて欲しい

上記「資源物の種類を教えて欲しい」の回答をご覧ください。

燃やすごみになるか、燃やさないごみになるかを教えて欲しい

目安としては、金属、ガラスや陶磁器を含んでいるかどうかに着目してください。
含まれている金属等が少量(衣類のボタンやファスナー程度)であれば、燃やすごみになります。
また、金属等を多く含む製品については、燃やさないごみとなります。
なお、上記目安に合致する場合でも、コンクリート、レンガ、金庫、ボウリングの玉等、くりーんプラザ・龍で処分できない物がありますので、以下のページも参考にしてください。

カーペット、じゅうたんの処分方法を教えて欲しい

大きさや重さによって、燃やすごみ、または粗大ごみとなります。
畳んだり、丸める等により、最も長い部分が1m未満で、かつ重さが20キログラム未満となれば、燃やすごみとして集積所に出せます。
粗大ごみとなる場合は、くりーんプラザ・龍に直接持ち込む(有料)か、市に収集を依頼(有料)、一般廃棄物収集運搬許可業者に依頼(依頼)してください。
また、粗大ごみとなる場合は、以下のページも参考にしてください。

電池の処分方法を教えて欲しい

電池につきましては、リサイクルが可能な物があります。
具体的には、小型充電式電池(ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池)や、ボタン電池(使い切り)はリサイクルが可能となりますので、以下のページを参考に回収場所にお出しください。
また、それ以外は燃やさないごみ(有害ごみ)となりますので、他の燃やさないごみとは分けて、集積所にお出しください。

蛍光灯の処分方法を教えて欲しい

燃やさないごみの1つですが、有害ごみとなりますので、他の燃やさないごみとは分けて、集積所にお出しください。
なお、長さが1mを超える物は粗大ごみとなりますので、以下のページを参考に処分してください。

市で回収している使用済み小型家電を教えて欲しい

以下の物を使用済み小型家電として回収しています。
電話機・携帯電話・PHS・ビデオカメラ・デジタルカメラ・MDプレーヤー・CDプレーヤー・携帯音楽プレーヤー(フラッシュメモリ・HDD)・電子辞書・ICレコーダー・テープレコーダー(デッキを除く)・据置型ゲーム機・携帯型ゲーム機・VICSユニット・ETC車載ユニット・パソコン(デスクトップ・ノート)
また、回収場所等につきましては、以下のページを参考にしてください。

パソコンの処分方法を教えて欲しい

パソコンメーカーに処理を依頼する方法と、市に処理を依頼する方法があります。
市に処理を依頼する場合は、以下のページを参考にしてください。

家庭用インクジェットプリンターのインクカートリッジを処分したい

家庭で不要となりましたインクカートリッジ(インクジェットプリンター用)につきましては、インクカートリッジ里帰りプロジェクトと連携し、資源物として回収をしています。
回収場所は、龍ケ崎市役所本庁舎(1階ホール)、西部出張所(入口付近)、東部出張所(窓口カウンター左奥)に回収箱を設置しています。詳しくは以下のページをご確認ください。

小型充電式電池の処分方法を教えて欲しい

小型充電式電池(ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池)につきましては、(一社)JBRCと連携し、資源物として回収しています。回収場所は、龍ケ崎市役所本庁舎(1階ホール)、西部出張所(入口付近)、東部出張所(窓口カウンター左奥)、くりーんプラザ・龍に回収箱を設置しています。
対象となる小型充電式電池や詳細については以下のページをご確認ください。

スプレー缶の処分方法を教えて欲しい

スプレー缶につきましては、資源物、または燃やさないごみになります。
中身を使い切った後、ヘアスプレー等のように中に香料等が残る場合は燃やさないごみとして、カセットボンベのように空になる場合は資源物(カン)となります。
また、処分する際は、以下のページを参考に中身を使い切った状態にし、穴を開けてからお出しください。

スーツケースの処分方法を教えて欲しい

素材や大きさによって、燃やすごみ、燃やさないごみ、粗大ごみのどれかになります。
スーツケースを立体的に見て最も長い部分が1m以上となる場合、又は重さが20キログラム以上となる場合につきましては、粗大ごみとなります。
粗大ごみとならない場合で、スーツケースが金属製の場合は、燃やさないごみとなります。
また、スーツケースが非金属製の場合は、燃やすごみとなります。

庭木を剪定したので、その枝を処分したい

龍ケ崎市では、一部の資源化が困難な樹木を除き、庭木の剪定枝を資源物として回収しています。
毎月2回収集しており、資源物回収ステーションへの出し方については、以下のページを参考にしてください。
また、資源物回収ステーションではなく、資源化施設(民間施設)に直接搬入することも可能です(有料)。
資源の有効活用にご協力をお願いいたします。

木くずの収集日

燃やすごみを月・水・金に収集している地区は第1・3土曜日に収集
燃やすごみを火・木・土に収集している地区は第1・3月曜日に収集

資源化施設(民間施設)

有限会社 イーペック牛久(牛久市正直町字守山1375番地)

資源化が困難な樹木

竹、ソテツ、シュロ、腐った木、枯木、毒性のある木(キョウチクトウ、アセビ、漆等)、病害虫(松食虫等)の被害を受けた木

粗大ごみについて

粗大ごみとなる大きさや重さを教えて欲しい

立体的に見たときの最も長い部分が1m以上、または重さが20キログラム以上となる場合は粗大ごみとなります。以下のページを参考にしてください。

粗大ごみの処分方法を教えて欲しい

粗大ごみの処分方法につきましては、くりーんプラザ・龍に直接持ち込む(有料)か、市に収集を依頼(有料)するか、一般廃棄物収集運搬許可を受けた業者に依頼(有料)してください。
それぞれ以下のページを参考にしてください。

市に粗大ごみの収集をお願いしたい

以下のページをご覧いただき、環境対策課までお問い合わせください。

粗大ごみ処理券の還付(払戻し)はできますか

粗大ごみ処理・廃家電収集運搬券の購入をもって納付された手数料の還付(払戻し)は原則できませんので、環境対策課に収集のご予約をされる際、必要枚数を確認してからご準備ください。

廃家電について

廃家電となる物を教えて欲しい

洗濯機・衣類乾燥機、エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫(ワインセラー含む)になります。
詳しくは、下記のページに(一財)家電製品協会のページへのリンクがありますので、そちらでご確認ください。

廃家電の処分方法を教えて欲しい

買い替えの場合は、新しい物を購入する店舗にご相談ください。
買い替えでない場合は、購入した店舗にご相談ください。
買い替えでなく、購入した店舗が分からない等の際は、リサイクル協力店や市に収集を依頼するか、ご自身で指定引取場所まで持参をお願いします。
詳細は以下のページをご覧ください。

その他

外国人向けのパンフレットはありますか

次の外国語版については作成しております。

  • 英語・ポルトガル語
  • 韓国語・中国語・タイ語

以下のページにも掲載しておりますので、ご確認ください。

お問い合わせ

都市整備部 生活環境課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1588

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで