6月30日(金曜日)
今日は、計画訪問として、たくさんの先生方が、授業を見に来てくださいました。子どもたちは、それぞれの教科で、楽しく真剣に学習していました。
6月29日(木曜日)松葉っ子のようす
3年生、外国語活動の時間。色を学習しました。日本語と英語の言い方をくらべながら楽しく学習しました。
ペアで伝え合いました。
6月28日(水曜日) 松葉っ子のようす
1年生 生活科「みずであそぼう」
マヨネーズやケチャップの容器、ペットボトルなどを使って、水で遊びました。
まと当てをしたり、みんなでどこまで飛ぶか競争したりしました。また、うちわでしゃぼんだまをつくり飛ばしました。たくさん飛んできれいでした。
みんなえがおで活動していました。
6月27日(火曜日)
1年生のあさがおが、咲き始めました。薄い青や濃い青、少し紫がかったものも咲いています。
2年生の花だんでは、トマトやなす、きゅうりなどが実り始めました。
これから、たくさんの朝顔が咲いて、たくさんの野菜が採れるといいですね。
6月26日(月曜日)の松葉っ子
今日は、水泳学習の最終日でした。これから夏に向けて、海に行ったり、川に行ったりすると思います。合ってはならないことですが、水におぼれそうになってしまったときの対応として、着衣泳を行いました。
ビニール袋を浮きにしたり、ペットボトルを浮きにしながら練習をしていました。
6月23日(金曜日)
2年生が国語で「ことばで絵を伝えよう」という学習をしました。
丸や三角、四角などを使った絵の描き方を、言葉だけで説明することにチャレンジしました。
2年生の生活科ではヤゴの観察をしています。ちょうど、ヤゴがとんぼになるところを見ることができました。
6月22日(木曜日)
3・4年生のバス遠足がありました。
あいにくの雨でしたが、楽しく行ってくることができました。
笠間焼体験はみんな真剣に作品を作っていました。
雨でも県庁の展望台はいい眺めでした。
6月21日(水曜日)
6年生が理科の授業で「内臓カルタ」をしました。
カルタをつかって内臓の名前と場所を覚えます。
大変盛り上がっていました。
6月20日(火曜日)
4年生社会科の学習「水はどこから」で構内のじゃぐちさがしをしました。200カ所以上あることにおどろき!
6月19日(月曜日)
水泳学習(4回目)がありました。
プールまでは並んでみんなで歩いて行きます。
プールまで歩いて行く様子
みんな一生懸命泳いでいました。
プールで泳いでいる様子
6月16日(金曜日)
4、5、6年生が長山中学校の演奏会を参観しに行きました。
中学生の素晴らしい演奏に耳を傾けていました。
最後は、中学生がアンコールに応えて、楽しい演奏を披露してくれました。
6月15日(木曜日)
今日は歯科検診が行われました。
どの学年もしっかりあいさつをして、静かに検診を受けることができました。
歯みがきをしっかりして、虫歯にならないように気をつけましょう。
2年生の国語では「名前を見てちょうだい」の学習をしました。登場人物の様子を、声や動きで表しました。
読み取ったことを生かして上手に発表することができました。
6月14日(水曜日)
1年生で歯の学習をしました。
染め出しをして磨き残しの多いところを確認してから、正しい歯の磨き方を学習しました。
給食後の歯磨きもはじまっています。正しく歯磨きをして虫歯を予防しましょう。
6月13日(火曜日)
1年生と5年生で食の指導が行われました。
1年生は、おはしの持ち方や体に必要な栄養について学習しました。好き嫌いなく食べられるようになるといいですね。
5年生は、五大栄養素についてクロスワードパズルをつくって学習しました。
6月12日(月曜日)
水泳学習3回目が行われました。
どのコースの児童も、コーチの話をよく聞いて一生懸命練習に励んでいました。
3回の学習でも、とても上達していて感心しました。
2年生は生活科でミニトマトを育てています。今日観察してみると、実が赤くなっているものがありました。
毎日、生長を楽しみに世話をしています。
6月9日(金曜日)
今日は、2回目のクラブ活動でした。クラブ長を中心に楽しく異年齢で活動をしていました。中間休みは、雨天のため、学級で遊んでいるクラスもありました。今日の給食時の丸カンとご飯が、空っぽの学年もありました。食欲旺盛ですね。いいことです。
6月8日(木曜日)
6年生が、1年生の朝のお世話に来て「サイレントゲーム」を教えてくれました。昼休みには、5年生が1年生のお手伝いに来てくれました。さすが、高学年!
英語の授業は3回目ですが、一生懸命に取り組むことができた1年生でした。
台風の影響を心配し、アサガオを室内にしまいました。
6月7日(水曜日)
暑い1日でした。1年生のアサガオも勢いを増してきました。授業中に観察をしながら、タブレットで写真を撮り、足跡として残しました。朝や休み時間は、5.6年生がゲームを一緒にしてくれたり、遊んでくれたりしてくれました。また、2年生が、養護教諭の結束先生と「歯磨き名人になろう」という題材で、歯の染め出しをしました。
6月6日(火曜日)
朝、1年生から3年生の読み聞かせがありました。特に、本好きの1年生は、真剣に聞いていました。ありがとうございました。中間休みには、5年生がタブレットのお手伝いをしてくれました。また、心臓検診がありました。静かに並んで行いました。
6月5日(月曜日)
今日、2回目の水泳学習でした。天候にも恵まれ、全学年とも元気に泳ぐことができ、徐々に上達していました。次の水泳学習楽しみです。また、1年生に転入生が入り、今日から、松葉っ子が一人増えました。
6月2日
6年生、今年度初の調理実習でした。「いろどり炒め」(野菜炒め)を作りました。各班おいしい料理ができあがりました。班の仲間と協力して準備から片付けまでしっかり行い、時間内に終えることができました。
6月1日
朝の時間、6年生が1年生の教室を訪れ、ランドセルの片付けなどのお手伝いをしています。最近はそれだけではなく、その後にちょっとしたゲームなどをして盛り上がっています。今日は、爆弾ゲームをしていました。音楽が流れている間、6年生が作ったお手製の爆弾(ボールに黒い折り紙を貼り、導火線を模した紐をつけたもの)を回し合って、音楽が止んだタイミングで運悪く(良く?)ボールを持っていた子が、50音を言っていくという易しい罰ゲームに挑んでいました。