このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
キーワードから探す

情報が見つからない場合はこちらから

  • 音声読み上げ・ふりがな・文字拡大・色の変更
  • Multilingual
龍ケ崎市立松葉小学校
本文ここから

令和6年度 9月のようす

更新日:2024年9月30日

9月30(月曜日)

今日の3、4年生の体育の様子です。
最初に縄跳びを使って体ほぐし運動を行いました。両手で縄跳びを持って、前から後ろから、体を通していきます。体がちょっとかたい子達は苦戦していたようです。

1

2


体がほぐせたら、スポーツ大会で披露する予定のダンスの練習!
キレッキレで笑顔でリズムよく、をモットーに練習を重ねていました。回を重ねるごとに上手になっていきます。
本番をお楽しみに…。

3

4


9月27日(金曜日)

あいにくの雨の日でしたが、班長さんが先頭になり手を挙げて横断歩道を渡っている姿が素晴らしかったです。
肌寒い季節になってきて長袖を着ている子も増えてきました。衣替えを少しずつ子供たちに声をかけていきたいと思います。

あめあ


9月26日(木曜日)

5年生は外国語の授業で「身近な人を紹介する」学習をしました。今日はキット先生にスライドを見せながら先生の紹介を行いました。ジェスチャーやアイコンタクトに気を付け、堂々と紹介することができました。外国語の学習を頑張っています。

9月25日(水曜日)

いよいよ秋が深まってきました。スポーツの秋・芸術の秋・収穫の秋、いろいろな秋がありますが、今日は読書の秋です。
読書の秋の由来は、「涼しく夜も長い秋の夜は、明かりの下で読書をするのにちょうどよい」ということで、秋は読書にふさわしい季節だといわれてきたようです。松葉小学校でも、子供たちが読書に進んで取り組んでいます。

どくしょう


9月24日(火曜日)

5年生の家庭科で、「持続可能な暮らしにするためにどのように買い物をしたらよいか。」という課題で、10皿分のカレーを作るための材料を考えました。家庭科だけでなく、算数や社会、総合的な学習の時間などで学んだことを活かし、さらにICTも活用して取り組みました。持続可能な暮らしにするためのポイントとして、地産地消の観点から茨城産のものを選んだり、食品ロスの観点から割引になっているものを選んだりと、それぞれ工夫して取り組むことができました。

9月20日(金曜日)

今日の3時間目に5年生が、タブレットで長山小学校とmeetを行い、来月の宿泊学習についての話し合いをしました。

つ

さ


5時間目の松葉っ子タイムでは、たて割り班で遊びました。楽しかったです。

み

め

り


9月19日(木曜日)

今日は、1年生から3年生までが、長山中学校へ吹奏楽演奏会を聴きに行きました。中学生の演奏を楽しんで聴くことができました。ただ、歩いて行ったので、とても暑かったです。

つ

と

そ


9月18日(水曜日)

1年生が夏休みに持って帰ったアサガオが戻ってきました。まだ、咲いているものもありました。このあと、クリスマスリースを作ります。楽しみですね。

ち

と

し


中間休みは、気温が高いため、外遊びができず、室内で静かに過ごせました。いつまで暑さが残るのでしょうね。

は

き


9月17日(火曜日)

今日は、4年生から6年生の読み聞かせがありました。

1、2年生の体育では、スポーツ大会で行う「玉入れ」と「表現」の練習をしました。
1年生は、2年生に教えてもらいながら練習しました。

9月13日(金曜日)

2年生は5時間目に係活動を行いました。教室に掲示するイラストを描いたり、オリジナルすごろくを考えたり。クラスのみんなが楽しく過ごすにはどうしたらよいかを考え、アイディアを出し合い活動できました。

り


9月12日(木曜日)

今日は市内の小学校から栄養教諭の先生をお招きして食の指導がありました。
2年生は「野菜パワーでげんき」という内容で、やさいのはたらきや、生産者さんの大変さを知りました。「にがてな野菜もがんばって食べてみよう!」と今日からさっそく実践しようとする子がいました。

4年生は「茨城のおいしい食べ物を見つけよう」という内容で、タブレットを使って茨城で生産されている食べ物を調べました。メロンやクリ、レンコン、ピーマンなど、たくさんの茨城のおいしい食べ物を発見することができました。また、地産地消のよさにも気づいたようです。

あ


9月11日(水曜日)

5年生は総合で稲刈りに出かけました。自分たちで植えた苗が大きく成長した様子に驚いていました。また、稲刈りの作業手順についても学ぶことができたようです。

り

6年生は家庭科でミシンの学習を行いました。ミシンの使い方を確認しながら雑巾を作りました。サポーターさんたちの協力もあり、ミシンの使い方に慣れ、雑巾を完成することができました。

lll

ppp


9月10日(火曜日)

 今日は1~3年生で朝の読み聞かせがありました。子どもたちはいつもこの時間を楽しみにしています。ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

1ねん

3年生は社会科「はたらく人とわたしたちのくらし」の単元でスーパーマーケットの見学へ出かけました。スーパーマーケットの売り場のひみつや、はたらく人のくふうを知ることができました。子どもたちの感想からは「マイナス25度の冷凍庫があってびっくりした!」などたくさんの発見と気づきがあったようです。

3ねん

3ねん1


9月9日(月曜日)

3年生は明日の校外学習(イトーヨーカドー)の最終確認をしていました。たくさんの質問を考えたので、どんな答えが返ってくるか楽しみですね。

1212


9月6日(金曜日)

2年生は、タブレットのアプリの使い方をみんなで練習しました。
運動会のスローガンに入れたい言葉を入力して、集計する活動でした。

9月5日(木曜日)

4年生の図工では、芸術祭の絵を描き始めました。
大まかな位置や形をとらえて、下書きを行う様子です。

9月4日(水曜日)

今日は、シェイクアウト訓練がありました。
掃除の時間に、大きな地震が発生した場合はどうしたらよいかを考える機会になりました。
それぞれの掃除場所で、静かに、姿勢を低くし、頭を守っていました。

9月3日(火曜日)

4年生が種から育てていたゴーヤが、小さい実をつけました。
登校時は突然の大雨でしたが、帰りにはすっかり止んでいて良かったです。

9月2日(月曜日)

天気が心配されていましたが、晴れて登校日を迎えることができました。
夏休み明け集会では、校長先生と養護教諭からお話がありました。
暑い日が続きますが、生活リズムを取り戻し、体調に気を付けて生活していきましょう。

お問い合わせ

松葉小学校

〒301-0043 茨城県龍ケ崎市松葉2丁目9

電話:0297-66-4439

ファクス:0297-66-4438

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで

所在地:〒301-0043 茨城県龍ケ崎市松葉2丁目9番地

電話:0297-66-4439

ファクス:0297-66-4438

Copyright © RYUGASAKI CITY. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
ページの先頭へ