このページの先頭です


  1. トップページ
  2. くらしの手引き
  3. 移住・定住「龍ケ崎で暮らす」
  4. お知らせ
  5. 【入選者発表】Instagramで龍ケ崎を投稿しよう「りゅうすたグラム」を開催

【入選者発表】Instagramで龍ケ崎を投稿しよう「りゅうすたグラム」を開催

更新日:2022年2月24日

入選者発表【2月24日更新】

たくさんの写真投稿をいただき、ありがとうございました。投稿いただいた写真の中から、審査員・事務局にて下記の3名の方を入選者として選定しました。
入選者と審査員コメントをお知らせします。


ベストりゅうすた賞(竜ヶ崎飛行場遊覧飛行)

osanpomania(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

日の出と竜ヶ崎線

審査員コメント

2022年の初日の出を、竜ヶ崎線と一緒に撮影した、とても美しい写真です。
日の出の大きなオレンジの光と、竜ヶ崎線のヘッドライトの小さな光が、それぞれ美しく光っているのが印象的です。
車両の中までオレンジに染まっているこの時間は、本当に美しい瞬間だったのだろうと思いました。


りゅうすた賞(カガミクリスタル社製・ロックグラス)

brownsoftshoes様(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

たつのこやまと遊具のシルエット

審査員コメント

たつのこやまの遊具と、そこで遊ぶ子どもたちのシルエットがとても綺麗で思わず目が止まりました。
大きな空の下で、夕方になってもまだまだ遊びたい子どもたちの様子が印象的です。
空と地面が斜めに対角線で分かれることで、山の傾斜も伝わり、様々な雲が浮かぶ空に目線がいって、見ていて飽きません。同じアングルから、違う季節、違う雲の形の写真を見てみたいと思わせる、美しい景色です。


りゅうすた賞(龍ケ崎市産お米)

atsuko6606様(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

蛇沼公園での笑顔

審査員コメント

とにかく表情が可愛い!!の一言です。
後ろからの光に照らされて、お子さまの表情がキラキラと輝いて見えます。
小さな手で落ち葉をいっぱい掴んでいる様子がとっても可愛らしく、落ち葉の絨毯がたくさん敷き詰められた蛇沼公園は、きっと楽しい遊び場なんだと伝わってきます。
小さな手で触って、小さな足で踏んで。落ち葉の音と楽しい笑い声が聞こえてくる写真です。


審査員紹介

鷲頭 有沙 氏(写真家)
※令和3年度に本市が行ったイベント【スマホ写真&インスタ講座「家族の写真を映えさせよう」】の講師

コメント

人、風景、思い出、美味しいものなどなどバラエティに富んだたくさんの素敵な写真を見させていただきました。
その中でも、表情や風景から、龍ケ崎市で暮らす人々の様子や、龍ケ崎市の魅力が伝わってくる、人の温度やその場の空気感を感じる写真を選定させていただきました。

関連URL

https://www.arisawashizu.com/(外部サイト)新規ウインドウで開きます。(HP)
https://www.instagram.com/arisa_washizu/(外部サイト)新規ウインドウで開きます。(Instagram)
https://note.com/washiko/(外部サイト)新規ウインドウで開きます。(note)

【投稿期間は終了】写真投稿で体験プログラムや市特産品が当たる!キャンペーン「りゅうすたグラム」を開催します!

本キャンペーンの投稿期間は終了しました。たくさんの投稿をいただき、ありがとうございました。


龍ケ崎市では、「りゅうすたグラム」をキャッチコピーとし、市の魅力を市内外の人に発信していく写真投稿キャンペーンをInstagramで開催します。


今、龍ケ崎に住んでいる人、今は離れて暮らしている人にも「龍ケ崎市の魅力」を再発見してもらえるような写真を募集します。

応募資格

龍ケ崎市の魅力を発信してくださる全ての方
プロ・アマ・年齢を問いませんが、20歳未満の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。
20歳未満の方がご応募された場合は、保護者の同意を得た上でご応募されたとみなします。

募集テーマ

「龍ケ崎市の魅力」を伝える写真
市内で撮影された景色や友人や家族との楽しく過ごしている笑顔の写真など、龍ケ崎の暮らしの魅力が伝わる写真

募集期間

令和3年12月1日(水曜日)から令和4年1月31日(月曜日)まで

参加方法

(1)イベント用の龍ケ崎市公式Instagramをフォロー

Instagramで「@ryugasaki_official」を検索し、フォロー
龍ケ崎で暮らす~りゅうすたグラム~(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

(2)写真を撮影

市内で撮影された景色や友人や家族との楽しく過ごしている笑顔の写真など、龍ケ崎の暮らしの魅力が伝わる写真を撮影しよう!

(3)「#りゅうすたグラム」を付けて写真を投稿

ご自身のInstagramのアカウントから写真を投稿します。
その際、必ず「#りゅうすたグラム」をつけてください。

(4)コメントには撮影した場所と、エピソードを書く

投稿時には、次のことを必ず記載してください。

  • 撮影場所
  • 撮影した時のエピソード

その他、「#龍ケ崎」「#龍ケ崎の魅力」、撮影場所がたつのこやまの場合は「#たつのこやま」などのハッシュタグもつけて投稿していただいてかまいません。

各種賞のご案内

本投稿キャンペーンでは、「ベストりゅうすた賞」「りゅうすた賞」として、合計3名様に体験型プログラムや市特産品などの贈呈を予定しています。

注意事項

  • 応募作品はInstagramの投稿に限ります。
  • 応募作品は、コンテスト等で未発表のオリジナル作品に限ります(応募中の作品も不可)。
  • 1つの投稿で写真が複数枚掲載されている場合は、1枚目の写真を応募作品とします。
  • 主催者が二重応募、類似と判断した作品は、審査対象から除外し、受賞決定後であっても受賞を取り消す場合があります。
  • 応募作品の著作権その他一切の権利は、応募者と龍ケ崎市に帰属するものとします。
  • 応募者の個人情報は、本コンテストの実施に関する事務処理にのみに使用します。本人の同意なく開示・公表はいたしません。

禁止事項

  • 応募される写真の被写体に人物が含まれている場合は、ご本人の承諾を得たうえでご応募ください。
  • 主催者は肖像権侵害等の一切の責任は負いません。
  • その他、主催者が不適当・不適切と判断した行為、及び上記に掲げる行為によって、主催者または第三者に損害を生じた場合、応募者はすべての法的責任を負うものとします。
  • 主催者は、応募者が上記に掲げる行為を行ったと判断した場合は、事前に通知することなく、コンテストへの参加を除外することができるものとします。
  • 本コンテストに応募した時点で注意事項および禁止事項に同意したものとみなします。

主催・運営

主催

龍ケ崎市

本事業に関するお問い合わせ

(株)FRASCO
電話:082-569-4526

お問い合わせ

総合政策部 まちの魅力創造課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1583

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで
サブナビゲーションここから

サブナビゲーションここまで