7.19 交通少年団 結団式
5、6年生児童による「交通少年団」が結成され、18日に結団式が行われました。警察の方や、安全協会の方に見守られ、交通安全に対する意識をより高めました。警察の方からの励ましの言葉を聞いている子どもたちの真剣なまなざしが印象的でした。
結団式1
結団式2
7.18 1年生帰りの会の様子
今日は、1年生の帰りの会の様子を紹介します。明日で学校が終わり、もうすぐ夏休みが始まります。4月に入学した1年生が、今では自分たちだけで帰りの会を、進める事ができるようになりました。「今日のきらきらさん」では、友達のよいところを発表しています。これからも、友達のよいところがたくさん見付けられるといいですね。
帰りの会
7.17 2年生 「言いつたえられているおはなし」出前授業
2年生は、龍ケ崎中央図書館の方に来校していただき、地域に言いつたえられているお話の読み聞かせがありました。「やまたのおろち」や龍ケ崎に伝わる民話の「女化きつね」など、様々なお話を読み聞かせていただきました。子供たちは、真剣にお話を聞いたり、わらべうたを楽しんだりしていました。
7.16 5年生 理科の時間
5年生は、水戸気象台から講師の方に来校していただき、台風がどのように発生し、移動しているのか学びました。皆興味津々に話を聞いており、台風という自然の神秘に触れることができました。質問コーナーでは、「最大の雲の高さはどのくらいですか」など、たくさん質問することができました。
7.12 4年生 下校の様子
子どもたちがたくさんの荷物を持って帰る姿を見ると、夏休みが近づいてきたことを感じます。夏休みまで残すところあと一週間となりました。友達と遊ぶ約束をしたり、お出かけの計画を嬉しそうに話していたりと、夏休みを楽しみにしている様子が見られます。悪天候や気温が高い日が続いていますが、汗の処理や水分補給を適切に行うよう声を掛け、体調管理に努めたいと思います。
下校の様子
7.11 3年生 食育
3年生の食育の学習では、朝ごはんの必要性や、どんな朝ごはんがよいのかについて学習しました。学んだことを生かして、担任の先生の朝ごはんのメニューをグループで考え発表しました。赤・黄・緑の3つの色が入っているバランスのよいメニューを考えることができました。もうすぐ夏休みです。一日を気持ちよくスタートするためにも、朝ごはんを食べて、体のスイッチを入れてほしいです。
7.10 1年生読み聞かせ
読み聞かせ
今日は、1年生の読み聞かせの様子を紹介します。その絵本は、主人公がいろいろな食べ物を使ってジュースを作る話でした。子どもたちは、「すいかととまと!?え!?」など驚きながらも、次はどんな食べ物をジュースにするのかを想像して聞いていました。
7.9 休み時間の様子
子供たちは今日も元気に生活しています。中間休みには鬼ごっこやドッジボールをしてグラウンドを駆け回っていました。昼休みには気温が上がり、室内で過ごすことになりました。室内遊びで椅子取りゲームやフルーツバスケットなどをするクラスもありました。引き続き、熱中症対策で水分補給を心がけるように声をかけていきます。
中間休み
昼休み
7.8 2年生 図工
2年生は、図工で「わっかでへんしん」を学習しています。材料でわっかを作り、動物やロボットなどいろいろなものに変身していました。作品鑑賞の時間では、お友達の作品の良いところをたくさん見つけることができていました。
7.5 3年生 理科
5月にたねまきしたホウセンカが大きくなってきました。各クラスの生き物係が毎朝水やりをしてくれています。子供たちは、植物の様子の変化や、植物が葉、くき、根でできていることを観察カードにまとめることができました。花が咲くのが楽しみです。
ホウセンカの様子
7.4 5年生 算数
5年生は、算数の時間に「合同な図形」について学びました。三角形や四角形の角の大きさの和について、図やクロームブックを用いて考えることができました。これからはもっと角が多い図形に挑戦していきたいと思います。
7.3 朝顔の様子
今朝、1年生が育てている朝顔が綺麗に咲いていました。子供たちは毎朝、自分の用意を済ませた後に、丁寧に水やりを行っています。子供たちが「大きくなってね。」と声をかけて育てた朝顔が花を咲かせて、学校を華やかにしてくれています。
7.2 4年生 国語の様子
国語では、山場のある物語を考える学習をしています。登場人物の心境の変化や場面の変化などを工夫し、物語を考えました。本日は、みんなの作品を読み合う学習をしました。明るく楽しい物語から、手に汗握るサスペンスまで幅広い作品にふれ、考えを深めることができました。
読み合いの様子
7.1 6年 家庭科の様子
6月27日に洗濯実習を行いました。まず、洗濯物の重さを計り、水のかさを決定しました。水のかさに対して、適量の洗濯洗剤を入れて、洗剤液を作り、その中で汚れをこすって落としました。水で洗剤のぬめりがとれるまで、水洗いを行う中で「うわ。水の色が変わった。少し茶色っぽいね。」「汚れが落ちてるんだね。」という声が聞かれました。実習を通して、家事の大変さを改めて感心していました。
洗濯実習1
洗濯実習2
洗濯実習3