このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
キーワードから探す

情報が見つからない場合はこちらから

  • 音声読み上げ・ふりがな・文字拡大・色の変更
  • Multilingual
龍ケ崎市立龍ケ崎中学校
本文ここから

令和5年5月の学校生活

更新日:2023年6月2日

令和5年5月31日(水曜日)

5校時に進路学習会が行われました。常総学院高校の増渕先生をお招きして、話をしていただきました。適正のある職業を見つける時には、自分を見つめ直しながら考える姿がありました。保護者の方もたくさんご参加いただきありがとうございました。

たつのこフィールドにて県南陸上が行われました。
本校生徒も出場し,2年男子100mで5位入賞となり,県大会への出場が決まりました。
県大会までの期間は限られていますが,しっかりと調整し,県大会でのさらなる活躍を期待しています。

令和5年5月30日(火曜日)

歯科検診が行われ、全校生徒がスムーズに検診を受けることができました。治療勧告が必要な生徒には、後日治療勧告書を配付します。

令和5年5月29日(月曜日)

5校時に、生徒会が中心となって総合体育大会に向けた「壮行会」が行われた。
各部の部長が、大会に向けて意気込みを発表した。また、2年生代表から激励の言葉をもらい、
3年生の気の引き締まった表情が見られた。

保険安全委員会から、生活習慣アンケートの結果による発表がありました。
スライドを使ったり、寸劇をしたりと、生活習慣に対する注意喚起を行うことができました。

令和5年5月24日(水曜日)

部活動の時間に、男子バスケットボール部が
市総体の壮行会の練習をしました。

学校評議員会が開催されました。
4名の学校評議員の方々をお迎えし、今年度の本校の取り組みについてたくさんおアドバイスをいただきました。
また、各クラスで生徒たちが一生懸命に授業に取り組む様子を参観され、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。

令和5年5月23日(火曜日)

昨夜から雨が降り続き、気温もぐっと下がりました。
自転車で登校した生徒は、カッパを自転車に干したり、ぬれたカバンを拭いたりと、朝の準備に少し時間がかかったようです。
タオルを多めに持ってきたり、長袖を着たりして、各自で風邪の予防に努めましょう。

令和5年5月22日(月曜日)

3年生が修学旅行から帰ってきて初の登校日
今日は修学旅行の振り返りを行いました。
画像はそのときの実行委員の挨拶です。

修学旅行振り返り
実行委員挨拶

令和5年5月19日(金曜日)

本日は、3年生の修学旅行3日目でした。最終日の今日は、座禅体験が行われました。普段、なかなかできない座禅という体験をし、生徒たちは清々しい表情をしていたとのことです。

令和5年5月18日(木曜日)

修学旅行2日目。
各グループごとにタクシーで目的地を巡ります。
出発前にはタクシー運転手さん達による「出発式」を見学。
仕事に対するその真摯な姿に、生徒の「スゴい」という声も聞かれました。
きっと京都の魅力をたくさん発見できることでしょう。

令和5年5月17日(水曜日)

修学旅行1日目
薬師寺で説法を聞きました。
この旅行中は、普段は体験できないことばかりだからこそ、主体的な態度で臨むことで、得ることも大きいということを、生徒に伝えてくださいました。
当たり前のことはできて当然、自分で考え、行動できる人間が社会では必要とされているというメッセージを、真剣に聞き入る様子が見られました。

令和5年5月16日(火曜日)

第三学年いよいよ修学旅行出発前日。登校時に荷物だけ先乗り。中学生活最大のイベントが始まる実感も出てきたようですが、午前中は通常授業で五時限は最後のガイダンス。校長先生の訓示はじめ最終確認が行われ、楽しく充実した旅行が安全なものになることでしょう。一年生二年生は留守中、修学旅行が充実した安全なものになるよう祈りつつ通常授業。特に部活動は主力の三年生抜きの練習となるので、しっかり頑張りましょう。

令和5年5月15日(月曜日)

本日、5校時に3年生の修学旅行の事前指導が行われました。本日の事前指導では、修学旅行後の振り返り学習の内容や、旅行当日の集合場所が、JR常磐線 龍ケ崎市駅【旧佐貫駅】であることの確認が行われ、生徒たちは、真剣な様子で話を聞いていました。

令和5年5月12日(金曜日)

GW明けの週末で、疲れも出ているところかと思いますが、朝から集中して学習に取り組んでいます。
2年生の数学では、「3分間チャレンジ」を毎時間行い、基礎力を高めています。

令和5年5月11日(木曜日)

全校生徒が一同に会し、生徒総会が行われました。
生徒会会則の確認や専門委員会の活動予定の報告、生徒会スローガン「自ら開こう未来の扉~龍中Second Stageへ~」が発表されました。
自分たちの学校をよりよくするために、考えを深めました。

令和5年5月10日(水曜日)

2学年の社会科の授業では、様々な産業の特徴について学習しました。
林業・漁業・観光業などの特徴について、「Jamboard」というアプリを用いて、付せんを動かしながらグループの友達と活発に意見を交換していました。
chromebookを使いこなして、考えを深める姿がすばらしいですね。

令和5年5月9日(火曜日)

各教科の授業では、基礎・基本の定着を目指して帯活動を行っています。
2年生の英語の授業では、単語のチェックや会話文の読み合いを行っていました。
また、同じく2年生の理科ではカードを使って化学式を覚えることで、基礎的な力を高め合っています。
声に出しながら繰り返し取り組む生徒の姿を見ることができました。

令和5年5月2日(火曜日)

GWの谷間ですが、生徒たちはさわやかな挨拶とともに、登校してます。
西門に続く坂に苦戦していた1年生たちでしたが、急な上り坂にもだいぶ慣れたようで、軽やかに坂を上っていく姿が頼もしくなってきました。
明日からは5連休です。連休中は部活動も予定されています。メリハリをつけた活動で、充実した連休を過ごしてほしいです。
連休明けの8日に、再びさわやかな挨拶ともに元気に登校することを願っています。

令和5年5月1日(月曜日)

今日は月曜日のため「A1日課」です。
A1日課は黙働清掃がある日となります。今年度から日課がリニューアルし、黙働清掃は週に2回実施することになりました。
黙働清掃の時間は限られていますが、生徒たちは時間が許す限り、丁寧に清掃活動に取り組んでいます。
これからも校内環境の美化のために、引き続き一生懸命に頑張ってくれることを願っています。

お問い合わせ

龍ケ崎中学校

〒301-0837 茨城県龍ケ崎市3777番地

電話:0297-62-1209

ファクス:0297-62-1202

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで

所在地:〒301-0837 茨城県龍ケ崎市3777番地

電話:0297-62-1209

ファクス:0297-62-1202

Copyright © RYUGASAKI CITY. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
ページの先頭へ