このページの先頭です


令和2年第3回定例会

更新日:2020年9月16日

注意事項

  • 録画中継の動画及び音声は、龍ケ崎市議会の公式記録ではありません。
  • 録画中継の動画及び音声の著作権は、龍ケ崎市議会に帰属します。また、無断転載を禁じます。
  • インターネット回線の状況や使用されているパソコン設備の環境等により、正常に視聴できない場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 動画の視聴にあたって通信料定額制等の加入契約等をしていない場合、通信業者から高額な料金を請求される場合がありますので、特にご注意ください。

令和2年第3回定例会録画内容

月日

日程番号・
質問議員名

議題・質問の趣旨

動画

9月1日

日程第1会期決定の件市長提案理由説明等(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
日程第2会議録署名議員の指名
日程第3諸般の報告
日程第4請願について
日程第5

議案第1号から議案第22号まで、及び報告第1号から報告第13号までについて
(市長提案理由説明)

日程第6

議案第4号について
(質疑)(討論)(採決)

日程第7

議案第21号について

(質疑)(討論)(採決)

9月4日

日程第1
金剛寺博議員

一般質問

  1. 新型コロナウイルス感染症対策独自支援策の状況について
    (1)事業継続緊急支援金について
    (2)学生応援給付金について
    (3)市独自各種支援制度の周知について
  2. 「つぼみ園」の課題と今後の発展方向について
    (1)城南中統合後の設置場所と個別養育教室の確保について
    (2)専門職の人材確保について
    (3)今後の発展方向について
  3. 原子力災害広域避難協定の見直しについて
    (1)避難所一人あたりの面積基準について
    (2)避難所受入自治体の対応について
金剛寺博議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

久米原孝子議員

  1. 新型コロナウイルス感染症の対応について
    (1)陽性者の対応について
    (現状と家庭内感染を増やさないため軽症者、無症状者への対応)
    (2)感染の疑いがある方がPCR検査を受ける際に移動手段がない方への対応について
  2. 逃げ遅れゼロへの取り組みについて
    (1)災害時避難行動要支援者避難支援プランの進捗状況、対象者に空白期間を作らない対応策について
    (2)被災者支援システムの運用状況について
    (3)避難行動要支援者管理システムの運用について
    (4)災害時避難行動要支援者避難支援プラン個別計画書の内容見直しについて
久米原孝子議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
山宮留美子議員
  1. コロナ禍における教育現場の負担軽減について
    (1)コロナ禍における教職員の負担について
    (2)スクールサポートスタッフの増員について
  2. 携帯電話による緊急通報システムの導入について
    (1)固定電話での緊急通報システムの現状について
    (2)申請したにもかかわらずNTTでなかった為、設置できなかった件数と要望について
    (3)携帯電話で使用できる緊急通報システムの構築について
山宮留美子議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
大野みどり議員
  1. コロナ禍で需要が高まる移動スーパーについて
    (1)前回の一般質問後の調査研究の内容について
    (2)調査研究の結果、当市としてどのような取り組みが考えられるのか
    (3)移動スーパーについての考え方を市長に問う
  2. 命をつなぐAEDについて
    (1)救急救命時にAEDが必要とされた事例について
    (2)民間事業所等のAED設置の公表について
    (3)AED設置マップについて
  3. コロナ禍での子どもたちを守る学校の対応について
    (1)新型コロナウイルス感染症に対応した熱中症対策について
    (2)学校再開後、精神的不安や体調不良を訴える児童生徒の実態と対応について
大野みどり議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
伊藤悦子議員
  1. 新型コロナウイルス感染症防止対策について
    (1)最大の感染防止対策とは何と考えますか
    (2)市に設置するPCR検査の内容と市の支援について
    (3)陽性者の隔離、保護、治療する体制について
    (4)情報開示について
    (5)医療機関などへの支援について
    (6)保健所の増設について
  2. 子どもたちの学び、心のケア、安全を保障する学校に
    (1)長期休校による児童・生徒の影響について
    (2)感染防止対策について
    (3)子ども一人一人を大切にする手厚い教育と身体的距離を保つために少人数学級の取り組みについて
    (4)教師の多忙化解消にスクールサポートスタッフの活用を
    (5)ギガスクールの進捗状況について
  3. 「道の駅」建設は改めて中止を求める
    (1)建設地の埋設物の調査状況とその後の活用について
    (2)護岸工事設計に関する損害賠償の状況について
    (3)「道の駅」建設は改めて中止を求める
伊藤悦子議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
札野章俊議員
  1. 新型コロナウイルス感染症の影響による失業率と雇用対策について
    (1)緊急小口資金融資の申し込み件数と返済が開始された数
    (2)ハローワークの相談件数と求人倍率
    (3)当市における共稼ぎ率(推定)
    (4)パートを含めた雇用対策
  2. 茨城県の「屋外催しの新モデル」提案について
    (1)企画の申込の検討
    (2)地理的・環境的な当市の強みをどのように生かすか
    (3)当市独自の雇用の創出について
札野章俊議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

9月7日

日程第1
油原信義議員

  1. 広域幹線道路の整備と街づくり
    (1)美浦栄線バイパス延伸の整備計画について
    (2)美浦栄線バイパスを活用した街づくりの可能性をどのように考えているのか
    (3)千葉県側の延伸計画について
    (4)県道竜ヶ崎潮来線源橋の橋上化計画について
    (5)(仮)県南広域道路の必要性の認識と検討経過について
    (6)(仮)県南広域道路実現に向けた取り組みについて
油原信義議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
大竹昇議員
  1. スマートシティ化と農業ビジネスによる地方創生まちづくり
    (1)2000年の「食料・農業・農村基本法」の公布から2009年「農地法」等改正迄に農地転用等の規制緩和やどんな施策が取られてきたか
    (2)2010年の「六次産業化法」の制定に始まり、2017年「農業競争力強化支援法」の施行までの施策の概要に伴う当市農業の実体の経緯は如何に
    (3)IT融合の新たな農水産業の生産領域でどんな業態がありますか
    (4)IT融合の農水産業にかかわる加工・開発の分野での業態はどんなものがありますか
    (5)上記の質問にかかわる販売やサービスの分野ではどのような業態がありますか
    (6)県下の市町村で、スマートシティ化や事業で地方創生交付金を受けた上位3市町村を挙げてください。その主な実例とその額並びに当市が受けた実例とその額はいくらでしたか
    (7)龍ケ崎市駅周辺から竜ヶ崎駅周辺のゾーンを都市機能、業務・商業機能、スポーツ教育機能を有したスマートシティ化とグリーンツーリズムを意識した施設の複合施設のまちづくりへのグランドデザインは進んでおりますか
大竹昇議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
石嶋照幸議員
  1. ウィズコロナ時代における本市の教育について
    (1)コロナ禍での本市小中学校の教育環境について
    (2)本市のGIGAスクール構想の進捗状況について
    (3)本市の端末を活用した教育について
    (4)今後の本市の特色ある教育について
  2. ウィズコロナ時代の牛久沼の利活用について
    (1)コロナ禍においての「感幸地構想」の進捗について
    (2)水辺公園のこれまでの取り組みについて
    (3)水辺公園の今後の取り組みについて
    (4)ウィズコロナ時代における牛久沼利活用の考え方について
石嶋照幸議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
後藤敦志議員
  1. 新型コロナウイルス感染症対策について
    (1)事業継続緊急支援金の申請状況及び「持続化給付金」との併給について
    (2)学校における感染症対策について
     ア 消毒・トイレ清掃の外部委託や有償ボランティアの活用を
     イ オンライン授業に対する各家庭の対応状況調査結果
  2. 学校の働き方改革について
    (1)教員の在校等時間の現状
    (2)勤務時間の上限に関する方針の策定状況
    (3)メール等による保護者との連絡体制整備の検討状況
    (4)その他、働き方改革に関する施策の検討状況
  3. 大川小判決を踏まえた学校防災体制の見直しについて
    (1)文科省通知を踏まえた危機管理マニュアルの見直し状況
    (2)学校設置者による学校安全計画、危機管理マニュアルの定期的点検の実施状況
  4. 公用車の交通事故対策について
    (1)過去5年の公用車による交通事故件数及び類似団体との比較
    (2)公用車交通事故等対策委員会の概要について
後藤敦志議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
石引礼穂議員
  1. 地域経済振興策について
    (1)今後の地域経済振興策について
    (2)租税教育について
    (3)情報発信について
石引礼穂議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
山村尚議員
  1. 常磐線佐貫駅周辺地域整備基本構想の現況と今後について
    (1)佐貫駅ゾーン
    (2)若柴台の下・停車場線ゾーン
    (3)若柴宿ゾーン
  2. コミュニティバスについて
    (1)循環ルートの拡張について
    (2)運行ルート、停車ポイントの決め方について
    (3)停車ポイントの拡張について
    (4)運行ルートの基本的な考え方について
  3. 小中学校での新型コロナウイルス感染症拡大防止策について
    (1)小中学校で行われているコロナ感染防止対策
    (2)飛沫対策について
山村尚議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

9月8日

日程第1
加藤勉議員

  1. 新型コロナウイルスによる主要施策(政策事業)への影響について
    (1)主要施策アクションプランに掲げる政策事業の今後の展開にどのような影響があるのか
    (2)牛久沼周辺地域の一体的な整備について
     ア 行政組織機構の改正により牛久沼プロジェクト課を設置した目的と業務内容を伺いたい
     イ 今年度、牛久沼プロジェクト課では、どのような業務を行っているのか
     ウ 現在、国や茨城県、牛久沼周辺市町とどのような協議を行っているのか
     エ 道の駅整備の全体像やスケジュールはいつ頃に明らかになるのか
  2. アフターコロナに向けてのテレワークの推進について
    (1)テレワークに対する市の見解と今後の取組の考え方を伺いたい
    (2)一般社団法人「日本テレワーク協会」へ参加する意向はあるのか
    (3)アフターコロナを見据えてサテライトオフィスを整備すべきと考えるが、市の見解を伺いたい
加藤勉議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

山崎孝一議員
(崎の字はたつさき)

  1. 当市の災害時の情報伝達について
    (1)これまでどのような対策を施されたのか
    (2)戸別受信機又は防災ラジオの設置について
  2. 当市の避難所について
    (1)旅館・ホテル等宿泊所の災害協定について
  3. 街なか元気アップ支援事業の進捗状況と課題について
山崎孝一議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
櫻井速人議員
  1. ICT教育の導入について
    (1)社会の情報化が進む中「ICT教育」の導入が進み、さらに、今回のコロナ禍の学校教育においてその必要性が露呈したが、本市の導入プランをお伺いしたい
    (2)前に回答いただいたプランに基づき
     ア 現在の進捗状況をお聞かせ願いたい
     イ 進めていくにあたって現在の課題はどのようなことか
    (3)今回のような長期臨時休校においては学力にとどまらず体力・運動能力への影響が懸念されるが、ICT教育で運動に対しての対策はどのように考えているのか
櫻井速人議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
大野誠一郎議員
  1. 駅名改称事業について
    (1)龍ケ崎市駅にすることにより認知度があがり、定住人口が増加するということでしたが、定住人口の進み具合は
    (2)「機運の醸成をはかる」と答弁されていたが、龍ケ崎市駅の誕生の際には市民への機運の醸成ははかれたと考えるか
    (3)「3億8,900万円の見積額は企業秘密である」と答弁されたが、見積り費用について、見積りの明細について交渉はされたのか
    (4)JR東日本常磐線佐貫駅の改称に関する影響度調査についての検証はいかに
     ア 商業まつりの同規模のイベント開催について
     イ 平時の通勤通学の乗降者数について
     ウ パブリシティ効果について
    (5)駅名改称の効果は
  2. 牛久沼の水質浄化について
    (1)平成30年度、令和元年度の二枚貝の調査、増殖の研究の成果は。また、令和2年度の取り組みは
    (2)二枚貝の研究、増殖は「泳げる牛久沼」への水質浄化にどれだけ貢献できるのか
大野誠一郎議員(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
日程第2

議案第1号から議案第3号まで、議案第5号から議案第20号、議案第22号及び報告第1号から報告第7号までについて
(質疑)(議案の委員会付託)

議案質疑・委員会付託(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

9月15日

日程第1

議案第1号から議案第3号まで、議案第5号から議案第20号まで、議案第22号、報告第1号から報告第7号まで、及び請願について
(委員長報告)(委員長報告に対する質疑)(討論)(採決)

委員長報告・質疑・討論・採決等(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
日程第2

意見書案について
(提案理由説明)(質疑)(討論)(採決)

日程第3議員派遣の件
日程第4閉会中の事務調査の件

お問い合わせ

市議会事務局

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1585

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで